鍼施術は
幅広い症状に対応しています
![鍼施術中の様子](https://aoki-sinkyu-sekkotu.com/wp-content/uploads/2022/06/4000_0429_rs.jpg)
皮膚に鍼を打っていく鍼施術は、鍼灸接骨院の代表的な施術のひとつです。
鍼施術は歴史ある施術方法で、専用の細い鍼で刺激を与えて不調症状へアプローチしていきます。
鍼施術では身体のさまざまな不調の緩和や改善が期待できますが、どのようなメカニズムで不調が改善へと導けるのか不思議に思っている方も多いのではないでしょうか。
ここでは、鍼施術の概要やメニュー内容とあわせて、鍼施術で期待できる効果を詳しくご紹介します。
目次
こんなお悩みはありませんか?
鍼施術を受ける方は、こんな悩みや症状を抱えていることが多いです。
鍼施術は
東洋医学にもとづいています
鍼施術のメカニズムとメニュー内容
![東洋医学の説明イラスト](https://aoki-sinkyu-sekkotu.com/wp-content/uploads/2022/06/050972e57f6f026c9c4edcfe88883a27.jpg)
鍼施術とは、専用の鍼による刺激でアプローチする施術方法です。
鍼施術はどのようなメカニズムで身体に働きかける施術なのでしょうか。
鍼施術のメカニズムと、青木鍼灸接骨院の鍼施術のメニュー内容についてご紹介します。
【鍼施術のメカニズム】
鍼の施術は東洋医学の考えにもとづいた施術です。
医療機関の治療は西洋医学によるもので、投薬や手術などによって症状へ直接アプローチします。
一方で、東洋医学では身体の内側からアプローチして、不調の根本改善を目指していきます。
人間の身体は気(エネルギー)・血(血液)・水(体液といった水分)がうまく循環することで健康を維持することができ、逆にこの循環が乱れると不調が生じると考えられています。
鍼の施術では、この気・血・水の流れを促して身体を整え、不調を改善へと導きます。
【鍼灸の施術内容】
気・血・水の通り道を「経絡」と呼び、その要所には「経血(ツボ)」があります。
鍼の施術では経血に鍼を打つことで刺激を与え、気・血・水の流れを促していきます。
鍼施術でつかわれる鍼は、先端が丸くて非常に細い専用の鍼です。
そのため、痛みが少ないという特徴があります。
患者様の身体の状態を確認しながら鍼を打っていきますが、多いときには5本~10本の鍼を使用します。
青木鍼灸接骨院で使用する鍼は、ディスポ鍼という使い捨ての鍼なので衛生面の安全性も高いと考えられます。
鍼施術は
自然治癒力を高めてくれる施術です
鍼施術で
改善が期待できる症状や効果について
![お腹の前でハートを作る女性](https://aoki-sinkyu-sekkotu.com/wp-content/uploads/2022/06/AdobeStock_115486907_rs.jpg)
鍼施術では気・血・水の循環を促していきますが、具体的にどのような効果が得られるのでしょうか。
鍼施術で期待できる効果や改善される症状は、次のとおりです。
【鍼施術で期待できる効果】
●めまい
病気が原因以外のめまいは、自律神経の乱れが関係していることが多いとされます。
自律神経が乱れると神経伝達がうまくいかなくなり、平衡感覚が崩れてめまい症状が現れることがあります。
自律神経は循環をコントロールする神経であり、鍼により気血水の流れを促すことで乱れていた自律神経のバランスを整えられると考えられています。
鍼施術によって自律神経が整うと、めまいの症状の改善にもつながります。
●内臓機能の向上
血行不良により臓器へ十分に血液が届けられなければ、臓器の機能の低下につながります。
鍼施術で刺激を与えると血流が促進されるため、臓器に血液が行き届いて機能が向上するといわれています。
内蔵機能が向上すると、食欲不振や胃もたれ、便秘、生理痛など内臓の不調の改善が期待できます。
●ぎっくり腰
ぎっくり腰は、強い痛みをともなうことが特徴です。
鍼施術では、痛みを脳に伝達する神経をブロックすることが期待でき、ぎっくり腰のつらい痛みの軽減につながると考えられています。
また、ぎっくり腰の回復期に鍼で患部を刺激すると、硬くなってしまっている筋肉がほぐされて早期改善につながります。
●ケガの早期回復
鍼施術では、筋肉に刺激を与えることで血行を促進することが期待できます。
血行が促進されると栄養が行き渡るようになるため、負傷した部分の組織の修復が促されやすくなります。
また、気血水の循環が良くなると自然治癒力が高まり、ケガの早期回復につながります。
●肩こりや腰痛
慢性的な肩こりや腰痛は、筋肉が緊張して硬くなっている状態です。
鍼施術では、鍼の刺激で血流を促進して硬くなった筋肉をほぐします。
筋肉がほぐれてやわらかくなると、腰痛や肩こりを解消することが期待できます。
青木鍼灸接骨院の【鍼施術】
![お腹に針を刺す様子](https://aoki-sinkyu-sekkotu.com/wp-content/uploads/2022/06/4000_0415_rs.jpg)
鍼施術は、身体の一部を刺激し、内因性オピオイドというホルモンを放出させると考えられています。
このホルモンが痛みを脳に伝える神経経路をブロックします。
青木鍼灸接骨院の鍼施術は、次のような症状の改善が期待できます。
●痛み
血行を促進させ、痛みの緩和を図ります。
●自律神経の不調
自律神経にアプローチすることで自律神経に関わる不調の改善を促します。
●筋肉の緊張
緊張している筋肉を刺激することで筋肉の緊張にもアプローチできます。
このように、鍼はさまざまな症状に対して効果が期待できます。
とくになかなか痛みのとれない症状や慢性化してしまった病気などには鍼施術を提案させていただきます。
そのほか、めまいや頭痛、耳鳴り、食欲不振などの症状の方にもおすすめです。
また、必要に応じて鍼による電気施術も行っていきます。
青木鍼灸接骨院では安心して施術を受けていただくために、痛みの少ないディスポ鍼を用いて、なるべく痛みを出さないように施術を行っています。
鍼をこわがってしまうと痛みを強く感じる原因にもなり、思うような結果が得られないこともあります。
無理をせず、鍼施術がこわい方はおっしゃってください。
著者 Writer
![著者画像](https://aoki-sinkyu-sekkotu.com/wp-content/uploads/2022/06/4000_0483_rs.jpg)
- 青木 優
- 所有資格 :柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師
生年月日 :平成4年2月25日
血 液 型:O型
出 身:東京都
趣 味:映画鑑賞、読書
得意な施術:筋間リリース
ご来院されるお客さまへ一言:
痛みや不調でお困りの方はご相談ください。
関連コラム
COLUMN
![肉離れって何?? 画像](https://aoki-sinkyu-sekkotu.com/wp-content/uploads/2024/01/3088848_s.jpg)
肉離れって何??
![実は意外に多い腰痛!!重症化すると怖い仙腸関節炎とは?? 画像](https://aoki-sinkyu-sekkotu.com/wp-content/uploads/2023/06/stiatica_04.jpg)
実は意外に多い腰痛!!重症化すると怖い仙腸関節炎と...
![五十肩必見!!五十肩の方がやるべき睡眠対策 画像](https://aoki-sinkyu-sekkotu.com/wp-content/uploads/2022/09/22553920.jpg)
五十肩必見!!五十肩の方がやるべき睡眠対策
![腰椎分離症と腰椎すべり症 画像](https://aoki-sinkyu-sekkotu.com/wp-content/uploads/2022/09/717237.jpg)
腰椎分離症と腰椎すべり症
![意外と多い腰椎椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症について 画像](https://aoki-sinkyu-sekkotu.com/wp-content/uploads/2022/09/22848153_s.jpg)
意外と多い腰椎椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症について
![当院が骨盤矯正をしない理由…【骨盤の歪みと痛み】 画像](https://aoki-sinkyu-sekkotu.com/wp-content/uploads/2022/09/1189316-2.jpg)
当院が骨盤矯正をしない理由…【骨盤の歪みと痛み】
![肩こりに効く運動3選 画像](https://aoki-sinkyu-sekkotu.com/wp-content/uploads/2022/06/7b9992d2a272a74775aff737d72383bc.jpg)
肩こりに効く運動3選
![保険施術アイコン](https://aoki-sinkyu-sekkotu.com/wp-content/uploads/2022/06/f9526b0d9361684e6a42f06180f3b669.png)
保険施術
接骨院で保険が適応できるものには条件がありますが青木鍼灸接骨院では保険をつかっての施術が可能です。
保険には種類がありますのでカウンセリング後につかえる保険があればこちらから提案させていただきます。
![整体アイコン](https://aoki-sinkyu-sekkotu.com/wp-content/uploads/2022/06/ceaa77731cdfae55471df10811355b0c.png)
整体
痛みの要因となっている場所を探して根本になっている場所を施術していきます。
また、再発しないように運動療法や保険のつかえない施術などを行い、改善を目指していきます。
幅広い症状に対してこちらを提案をしています。
![フェイスマッサージアイコン](https://aoki-sinkyu-sekkotu.com/wp-content/uploads/2022/06/b7240ef9b95269acf46756a29989950a.png)
フェイス
マッサージ
眼精疲労や顎の痛み、顔のむくみなど、顔に関連する症状がある方におすすめな施術となります。
顔にはたくさんの筋肉がついています。
そのため、コリやハリのある場所に的確にアプローチをして、血流循環やむくみ、疲労などの症状の改善を目指します。
![鍼施術アイコン](https://aoki-sinkyu-sekkotu.com/wp-content/uploads/2022/06/90560fc2dc12441a4df554f5f88a5e9f.png)
鍼施術
鍼施術で経穴(ツボ)や経絡を刺激することにより身体のバランスを整えて痛みや不調の改善を促します。
筋肉の緊張をとったり、免疫力を高めたりさまざまな効果が期待できます。
![交通事故施術アイコン](https://aoki-sinkyu-sekkotu.com/wp-content/uploads/2022/06/401693313ad6a7b47a67807e2df62ab0.png)
交通事故施術
青木鍼灸接骨院では交通事故でケガをされた方の相談、施術を承っております。
交通事故にあわれた際に自賠責保険が下りる可能性がありますので先ずはご相談ください。
![運動療法アイコン](https://aoki-sinkyu-sekkotu.com/wp-content/uploads/2022/06/5a86ca025e77068ad69a06275f7d19d2.png)
運動療法
ぎっくり腰や膝の痛みなどどうしてもマッサージをしただけでは改善しないものは多く、その原因のひとつとしてうまくつかえていない筋肉があることが多いです。
そのため、つかえていない筋肉をつかえるように運動を伝えて再発の防止を図ります。
当院のご紹介
ABOUT US
青木鍼灸接骨院
- 住所
〒146-0082
東京都大田区池上7-2-9
インベスト池上101
- 最寄駅
東急池上線池上駅北口から徒歩3分 千鳥町駅から徒歩12分
- 駐車場
なし 近くにコインパーキングあり 自転車やバイクは当院の前に停めてください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | - |
16:00〜20:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
- お電話でのお問い合わせ
03-6760-7592
- LINE予約はこちら24時間受付