めまいの症状にお悩みの方へ
ふらつきや目の前が回るような「めまい」の症状があり、どのように対処すべきかお悩みの方もいるのではないでしょうか。
めまいは病気が原因で生じることもありますが、医療機関で検査をしても異常なしと判断されてしまうこともあります。
この場合、ストレスや筋肉のこりが関係してめまいの症状が現れているのかもしれません。
めまいがあると日常生活にも支障をきたすため、めまいの原因を知って正しい対処を行いましょう。
ここでは、めまいの原因や症状、対処法・予防法をご紹介します。
目次
こんなお悩みはありませんか?
めまいでは、次のような症状や悩みを抱えていることが多いです。
- 動作時に目の前がぐるぐる回ってしまう
- 身体がふわふわと
浮いているような感じがある - 立ち上がるときにふらついてしまう
- めまいや吐き気、息苦しさがある
- めまいが頻繁に起こるので改善したい
- めまいのせいで外出が不安
- 地面が揺れているような感覚がある
青木鍼灸接骨院で
【めまい】の施術・対処法
めまいにはいろいろな種類や要因があります。
なかには脳腫瘍や脳血管疾患など、医療機関に診ていただく必要のある病気もあります。
そのため、青木鍼灸接骨院でカウンセリングや検査を行い、病院で診ていただく必要があるのかを精査させていただきます。
青木鍼灸接骨院で改善が見込まれるめまいは、良性頭位めまい症やメニエール症、突発性難聴などになります。
めまいを起こされる方の多くは、首まわりの筋肉が固くなっていることがあります。
そのため、首まわりを中心に施術を行っていきます。
良性頭位めまい症の場合は、三半規管内に入ってしまった耳石を三半規管の外に追い出す必要があります。
そのため耳石置換法で症状の改善を図ります。
メニエール病の場合は、鍼施術で内耳にたまったリンパ液を排出するように促し、時には症状に注意しながら、バランス訓練も行っていきます。
また、首や肩回りの筋肉を緩めることにより症状の寛解を狙っていきます。
めまいは鍼灸施術で改善が期待できる症状のひとつと考えています。
めまいでお困りの方はぜひ当院へご相談ください。
めまいの原因は
病気以外のケースも多いです
めまいが起こる原因とメカニズム
めまいは、身体の平衡感覚を保つ機能に障害が起こることで発生するといわれています。
平衡感覚に異常が生じるため、ふらつきや回転するようなめまいの症状が現れます。
平衡感覚を保つための機能がある部位は、耳や脳です。
では、どのようなことが原因で平衡感覚が崩れ、めまいは生じるのでしょうか。
【めまいの原因】
●ストレスや疲労、睡眠不足
私たちの身体は目から情報を得て、その情報が神経を通って身体や脳へ伝達されることで平衡感覚を保っています。
しかし、自律神経の乱れが生じると神経伝達がうまくいかなくなるため、平衡感覚が崩れてめまいが起こりやすくなります。
ストレスや睡眠不足、疲労などが原因で自律神経は乱れやすいため注意が必要です。
●気圧の変化
くもりや雨、台風など天気が変わると、気圧が変化するといわれています。
この気圧の変化は耳の奥にある「内耳」という部分が感知し、脳へと情報を送ります。
内耳が急激な気圧の変化を感じると内耳の内圧が高まり症状を引き起こします。
●首や肩のこり
首や肩まわりの筋肉が張っていると、血管が圧迫されて血流不良につながります。
また筋膜が引っ張られることにより、自律神経の乱れを引き起こされるため、めまいを起こしやすくなります。
首や肩のこりは、デスクワークやスマホの長時間使用など、同じ姿勢を長時間とる方に現れやすいといわれています。
また、下を向くなどの動作も首や肩上部、背中などの筋肉の負担が大きくなるため症状が現れやすいです。
●病的なもの
耳や脳に病気があり、その病気のサインとしてめまい症状が現れることがあります。
耳の病気であれば、メニエール病や突発性難聴、良性発作性頭位めまい症などが挙げられます。
いずれにしても内耳に何らかの異常が生じており、それが原因で平衡感覚が崩れてめまいが生じます。
また、脳の病気では脳卒中やてんかんなどが疑われるため注意が必要です。
めまいには種類があります
めまいといっても、すべてが同じ症状ではありません。
めまいには種類があり、めまい以外の症状をともなうこともあります。
めまいの種類や併発する症状は次のとおりです。
【めまいの症状】
●回転性めまい
ぐるぐると自分や周囲が回っているような感覚になるめまいです。
回転性めまいは、内耳にある三半規管に異常がある場合に起こりやすいといわれています。
●浮動性めまい
身体がふわふわと浮いたような感覚や、ふらふらするようなめまいです。
神経伝達がうまくいっていない場合に起こりやすく、自律神経の乱れや血圧異常が関係していると考えられます。
●眼前暗黒感
立ちくらみのようなめまいです。
座っていて急に立ち上がることで血圧が下がり、めまい症状が現れるといわれています。
また、血の気が引くような感覚を覚えることもあります。
血液循環が悪くなっているときに起こる傾向があります。
●吐き気や嘔吐
めまいでは平衡感覚が崩れているため、めまい症状が現れたときに乗り物酔いをしているような感覚に陥るといわれています。
そのため、気分が悪くなり、吐き気や嘔吐をともなうことがあります。
めまいの対処法・予防法
日常生活でも
めまいに対処していきましょう
めまい症状があると、「外出先で気分が悪くなってしまうのではないか」と不安を感じてしまうかもしれません。
また、めまいが起こると車や自転車などの運転は危険なため、生活にも支障をきたす可能性があります。
めまいの症状が起こったときには適切に対処することが重要です。
そして、日頃からめまいが起こらないように予防も行いましょう。
【めまいの対処法】
●安静にする
めまいが起こったときには、動かずにめまいが落ち着くまで安静にしましょう。
めまいが生じているときは平衡感覚が崩れているため、転倒してしまうことがあります。
症状が落ちつくまでは無理をせず、動かないようにしてください。
また、目をつぶるとめまい症状の緩和が期待できる場合があります。
●ツボ押しをする
めまいの症状が現れたときには、「えいふう」というツボを刺激しましょう。
耳のうしろ側の下あたりにあるくぼみ部分が「えいふう」のツボです。
内耳や自律神経に関係するといわれるツボなため、症状の緩和が期待できます。
●耳のもみほぐしをする
耳まわりの血液循環やリンパの流れが悪くなり、めまい症状が起きている可能性があります。
耳を引っ張る、もむなどのもみほぐしをして血行を促進し、症状の改善につなげましょう。
また、耳をマッサージしたりもむことにより、皮膚と筋膜の滑走性改善につながったり、交感神経を抑える作用もあるので症状が起きた時は軽くで良いので是非実践してみてください。
もし分からなければ相談していただければセルフケアをアドバイスすることもできます。
●医療機関で検査する
めまいを繰り返す、ほかの症状が現れるといった場合は、病気が原因の可能性もあります。
このようなケースでは、医療機関で早期に検査を受けることをおすすめします。
そして、原因がわからない場合には、当院へご相談ください。
めまいには予防も効果的です
【めまいの予防法】
●首や肩のストレッチをする
首や肩の筋緊張から血行不良や自律神経の乱れが起こり、めまいにつながることがあります。
首や肩の筋肉が緊張してしまわないように、ストレッチをして柔軟性を高めましょう。
首や肩をぐるりと回すストレッチで、緊張をほぐすことが期待できます。
●自律神経を整える
自律神経が乱れると、めまいが起こりやすくなります。
自律神経が乱れないように日頃から自律神経を整えることが大切です。
ストレスはこまめに発散し、しっかりと睡眠をとるようにしましょう。
また、入浴して身体を温めたり、目をつむって深呼吸を何度か行う事は血行促進やリラックス効果があり、自律神経を整えることにつながります。
著者 Writer
- 青木 優
- 所有資格 :柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師
生年月日 :平成4年2月25日
血 液 型:O型
出 身:東京都
趣 味:映画鑑賞、読書
得意な施術:筋間リリース
ご来院されるお客さまへ一言:
痛みや不調でお困りの方はご相談ください。
関連コラム
COLUMN
肉離れって何??
実は意外に多い腰痛!!重症化すると怖い仙腸関節炎と...
五十肩必見!!五十肩の方がやるべき睡眠対策
腰椎分離症と腰椎すべり症
意外と多い腰椎椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症について
当院が骨盤矯正をしない理由…【骨盤の歪みと痛み】
肩こりに効く運動3選
保険施術
接骨院で保険が適応できるものには条件がありますが青木鍼灸接骨院では保険をつかっての施術が可能です。
保険には種類がありますのでカウンセリング後につかえる保険があればこちらから提案させていただきます。
整体
痛みの要因となっている場所を探して根本になっている場所を施術していきます。
また、再発しないように運動療法や保険のつかえない施術などを行い、改善を目指していきます。
幅広い症状に対してこちらを提案をしています。
フェイス
マッサージ
眼精疲労や顎の痛み、顔のむくみなど、顔に関連する症状がある方におすすめな施術となります。
顔にはたくさんの筋肉がついています。
そのため、コリやハリのある場所に的確にアプローチをして、血流循環やむくみ、疲労などの症状の改善を目指します。
鍼施術
鍼施術で経穴(ツボ)や経絡を刺激することにより身体のバランスを整えて痛みや不調の改善を促します。
筋肉の緊張をとったり、免疫力を高めたりさまざまな効果が期待できます。
交通事故施術
青木鍼灸接骨院では交通事故でケガをされた方の相談、施術を承っております。
交通事故にあわれた際に自賠責保険が下りる可能性がありますので先ずはご相談ください。
運動療法
ぎっくり腰や膝の痛みなどどうしてもマッサージをしただけでは改善しないものは多く、その原因のひとつとしてうまくつかえていない筋肉があることが多いです。
そのため、つかえていない筋肉をつかえるように運動を伝えて再発の防止を図ります。
当院のご紹介
ABOUT US
青木鍼灸接骨院
- 住所
〒146-0082
東京都大田区池上7-2-9
インベスト池上101
- 最寄駅
東急池上線池上駅北口から徒歩3分 千鳥町駅から徒歩12分
- 駐車場
なし 近くにコインパーキングあり 自転車やバイクは当院の前に停めてください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | - |
16:00〜20:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
- お電話でのお問い合わせ
03-6760-7592
- LINE予約はこちら24時間受付